No.895 COMPASS松山 10月1日オープンしました!
発達障害 ダウン症 ADHD 自閉症 LD
水曜日のCOMPASSです。
今月1日、COMPASS発達支援センター松山がオープンしました。
愛媛県では初めてのCOMPASSとなります。

これまでに四国地方では、高松・丸亀そして高知で皆様にお世話になっているCOMPASSです。
平成29年度の松山市の人口は513,076人(男性240,736人、女性272,340人)で、実は四国最大の都市です。

千と千尋の神隠しモデルにもなった「道後温泉」は日本最古の温泉と言われています。
またCOMPASS松山から車で20分のところにあるのが松山城。
松山城は、日本三大山城の一つであるほか、山城で唯一現存する天守閣を持つ城、しかも日本一高所にある城として有名です。

さて、新規事業所のCOMPASS松山は、閑静な住宅街にあります。
幹線道路へも近いのですが、1本入ったところなので、喧騒から離れてとても静かです。
西日本最高峰の石鎚山の麓に位置した松山市。
大きな堀之内公園へも車で15分ほど、松山城へも20分程度の場所に位置しています。

豊かな自然環境の中、通っていただくのは小さなお友達から高校生までのお友達。
社会に旅立つ準備から学習支援、発達のお困りごとの支援など、保護者様の想いに沿ってお友達のお役に立てるよう頑張ります。

COMPASSで事業所運営の経験を持つ児発管、そして若手からベテランまで、児童指導員や保育士先生など、子ども達の笑顔が大好きな優しいスタッフがお友達のお越しをお待ちしております。
(事業所名をクリックして頂くと事業所案内ページへ。また電話番号のクリックで電話がつながります。)
Copyright(c)2018@compass328 T.0. All Rights Reserved.
【関連する記事】
- No.1012 COMPASS松茂 3月2日オープン致しました!!
- No.920 COMPASS樟葉 11月1日オープンしました!
- No.820 COMPASS発達支援センター 7月オープン3事業所のご紹介
- No.571 COMPASS諫早 可愛い施設、完成!
- No.567 COMPASS諫早 個別療育相談会
- No.542 新しい施設
- No.389 COMPASS丸亀Link (改)
- No.388 生活介護施設への想い
- NO.386 お待たせしました。
- NO.383 赤ちゃん体操始めます。
- NO.382 高知で療育相談&内覧会
- NO.376 小さな施設の準備中…
- NO.375 可愛い施設になりました。
- NO.374 首都圏の開設情報
- NO.373 お待ちしております。
- NO.365 2016年度最後のお知らせ
- NO.345 1年後の新K式検査
- NO.336 出張療育相談その2
- NO.326 4月の施設情報&ご相談に関して
- NO.324 テレビの影響